◆整理収納サービス◆こんなこともできる様になりました♪
今週は整理収納サービスの現場、現場、現場と続きます。
そんな1週間の始まりの日の整理収納サービスで
とっても嬉しいことがありました!
1年前からお伺いさせて頂いていたお客様。
もうお家全体の整理収納はほぼ終わりに近づいています。
お忙しくスケジュールが合わず 今回はとても久しぶりにお伺いさせて
頂いたのですが 今までの整理収納を維持され 更にキレイになってる!
凄い!!
とてもとてもパワフルでチャーミングなお客様。
本当に驚くほどの特技を持っていらして
そして次々と新たな事にチャレンジもされ
毎回ワクワクするお話を聴かせてくださいます。
コツコツコツコツ 確実に進まれて 夢を実現されていて 本当に素敵!
整理収納も同じく コツコツコツコツ ゴールに向かわれたお客様。
久しぶりにお伺いした昨日
「尾山さん 最近ねこの家で教室を開いたりしてるの!」
「人を招いてもっといろんなイベントもできるかな~。なんて思ってるの。」
「1年前には考えられなかった事だったけど
今はササッと片づけたら人を呼ぶことが出来るお家になったから。」と話してくださり
驚きと嬉しさでビックリ。
昨日は更に更に人を招いた時に素敵な印象のお家になる整理収納と
毎日のコツコツコツコツとした練習と学びがしやすい環境を作りました。
モノの見直しをし
適材適所に収納の仕組みを作り
お家を整え 環境が変わったことで
今まで出来なかった事が できる様になる整理収納。
実証してくださったようで本当に嬉しかった。
整理収納の価値と意味を整理収納サービスの現場では実感します。
お客様の頑張りのお陰です。
本当にありがとうございました。
更に更にお家に磨きをかけるために
次回もお伺いさせて頂きますね。
帰り際 お客様からこんな頂きものを。
ありがとうございます。
とっても美味しいドレッシングだそうです。
頂くの楽しみ!!
次回もワクワクするお話 楽しみにしています。
ありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございましたm(__)m
NEWS
◆受講生受付中♪「お家プロデュースレッスン5期生」 @大阪市中央公会堂 定員6名
満席になりましたm(__)m
1か月に1度教室に通いながら1年かけてお家を整えていく実践型整理収納教室です。
◆受講生受付中♪「整理収納no教室きほん編」@大阪市中央公会堂 13:15~16:15 定員4名
・4月はお休みとさせて頂きます。
・2016年 5月30日(月) 満席になりました。
・2016年 6月27日(月) 満席になりました。
◆初めて整理収納サービスのご依頼は「整理収納サービス初めてプラン」をご利用下さいね。
只今 たくさんのお申し込を頂いています。 ありがとうございます。
現在 新規の整理収納サービスの開始は 2016年8月以降 が可能となっています。
◆毎月上旬発行 メルマガ『myRhythm通信』の購読ご希望の方はコチラからお申し込みください。
◆スタッフブログ「おしゃべりから整理収納」も随時更新中です♪ 覗きに来てね。
*毎月整理収納のテーマを決めてブログをアップしています。
【4月のテーマは「パソコン関連」です!】