◆整理収納サービス◆妹ちゃんと一緒におもちゃのお片付け
お盆休みですね~。
いかがお過ごしですか?
私は今晩から夫のサーフィンに付き合い
私も大好きないつもの海へ出掛けてきます。
わが家は只今息子はニューヨーク 娘は東京へ出掛け
家族それぞれの夏休みを過ごしてます。
子どもたちが留守だと家事が少し楽に^^
家事も少し夏休みモードです。
さてさて 一昨日の事
かれこれ6年前にご縁を頂いたお客さま。
モニターとして当初から定期的にご協力頂いているお客様です。
<以下のお写真の掲載は許可を頂いています。>
6年前はまだ小さかった妹ちゃんも今は小学2年生。
夏休みなのでね。
そしてお引越しもされたのでね。
その妹ちゃんと一緒におもちゃ部屋の整理収納をしてきました!
なんだか 感慨深いものがあるのよね。
数年前までは少し歳の離れたお姉ちゃんと一緒に
おもちゃの整理収納をしていたのが 今年は妹ちゃんと。
「夏休みの自由研究にしようかな~。」と
ノートにお片付けの仕方を書いてくれてます。
事前に収納用品の提案をさせて頂いていた
オープン棚の組み立ても「楽しい~~♪」と
一緒に頑張って組み立ててくれました!
おもちゃの仲間つくりをしよう!と
ママと妹ちゃんと私と連携して
いい感じにおもちゃの仕分けも出来て。
女の子のおもちゃ特有のこんなちっちゃなおもちゃのパーツも
「分けて」「分けて」「分けて」 ホント小っちゃい^^
もう使わないおもちゃも分けて
最後はラベルを自分で書いて
ラベルを貼って完了。
今まで床置きだったおもちゃも 全てのおもちゃに居場所ができて
おもちゃを広げて遊ぶスペースもできました!
収納家具のレイアウトも変えて
扉 開けた 正面の壁一面におもちゃ収納の仕組みを作ったのでわかりやすく
動線も楽に 収納方法はボックスや引出しに
ポイポイッとそれぞれの場所に掘り込むかんたん収納です。
最後まで 良くがんばったね~。 お疲れ様!!
楽しく そして嬉しい 整理収納サービスでした。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございましたm(_ _)m
NEWS
◆夏期休暇 2016年8月11日(木)~16日(火)
◆受講生受付中♪「整理収納no教室きほん編」@大阪市中央公会堂 13:15~16:15 定員4名
・8月 10月はお休みとさせて頂きます。
・2016年 9月30日(金) 残席2名
・2016年11月30日(水) 残席3名
◆初めて整理収納サービスのご依頼は「整理収納サービス初めてプラン」をご利用下さいね。
只今 たくさんのお申し込を頂いています。 ありがとうございます。
現在 新規の整理収納サービスの開始は 2017年1月以降 が可能となっています。
◆毎月上旬発行 メルマガ『myRhythm通信』の購読ご希望の方はコチラからお申し込みください。
◆スタッフブログ「おしゃべりから整理収納」も随時更新中です♪ 覗きに来てね。
*毎月整理収納のテーマを決めてブログをアップしています。
【8月のテーマは「ゴミ関連のモノ」です!】