9月の「整理収納no教室 きほん編」キャンセルが出ましたので受講生募集中です。
こんばんは。
今日は午後から整理収納サービスのお仕事へ。
お仕事柄 お洋服をたくさんお持ちのお客様。
3畳の部屋を衣類の収納をメインにしたワードローブに^^
毎日おしゃれを楽しんでもらえる ワードローブになりました!
それぞれのライフスタイルによって
モノのバリエーションやモノの量の判断も違ってきます。
お一人お一人のライフスタイルや間取りやご家族構成によっても
モノの持ち方や収納のあり方も変わってくるからね。
整理収納サービスではそんなお一人お一人、1軒1軒に合った
カスタマイズな整理収納をお客様と一緒に考え 導いています。
今日も笑顔になれて良かった!良かった!
さて、今日は長年 定期的に開催させて頂いている
「整理収納no教室 きほん編」 9月教室(2016年9月30日(金) 13:15~16:15)に
キャンセルが出ましたので 残席2名様の受講生募集のお知らせです!!
少人数(最大4名)の教室ですので
どんな事でも気軽で整理収納のこと質問してもらえる
気さくでアットホームな整理収納教室です。
整理収納を始める前に知っておいてほしいな。と考える
・整理収納の考え方や進め方。
・モノとの付き合い方 選び方。
・実際の整理のやり方。など
「整理収納no教室 きほん編」では
私が長年 整理収納の仕事をしていて
「これだけは 覚えておいてほしい。」と思う
整理と収納に大切な事を凝縮してお伝えしています。
また、教室の後半には少しの時間ですが
「個別の整理収納相談」のお時間も設けていますので
自分のお家の整理収納の「まずの1歩」を持ち帰って頂けます。
現在 整理収納サービスは大変長くお待たせしてしまう状況ですので
少しでも早く 整理収納を始めるきっかけがほしい。
一人ではどうしていいのかわからないので教えてほしい。
整理収納サービスへの依頼を考えているけど、どんな人なのか知りたい。
なんて方も^^
是非是非、お気軽に教室へご参加ください!!
お申し込みはこちらからです・・・・・・☆
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございましたm(_ _)m
NEWS
◆受講生受付中♪「整理収納no教室きほん編」@大阪市中央公会堂 13:15~16:15 定員4名
・10月、12月、1月はお休みとさせて頂きます。
・2016年 9月30日(金) 残席2名
・2016年11月30日(水) 残席3名
◆初めて整理収納サービスのご依頼は「整理収納サービス初めてプラン」をご利用下さいね。
只今 たくさんのお申し込を頂いています。 ありがとうございます。
現在 新規の整理収納サービスの開始は 2017年3月後半以降 が可能となっています。
◆毎月上旬発行 メルマガ『myRhythm通信』の購読ご希望の方はコチラからお申し込みください。
◆スタッフブログ「おしゃべりから整理収納」も随時更新中です♪ 覗きに来てね。
*毎月整理収納のテーマを決めてブログをアップしています。
【9月のテーマは「DIY関連のモノ」です!】