整理収納サービス 現場のお仕事を伝える
26日の昨日はNPO法人 暮らしデザイン研究所主催
暮らしビジネススタート講座で
整理収納のお仕事に携わる方向けに
整理収納サービスの現場 の仕事の事をお話しました。
今週も一昨日と昨日以外は連日整理収納サービスの現場へ伺うほど
私の仕事の内容の8~9割は整理収納サービスや整理収納・インテリア相談で
実際にお客様のご自宅へお伺いさせて頂いて
現場で一緒にお家の事を考え 一緒にお家を整えてます。
整理収納の仕事に出会った9年前。
誰かに整理収納サービスの現場の事 学んでみたいと思ったけど
そんな場はなく
整理収納サービスの現場の仕事始めた時に
私が知りたかったこと
困っていたこと
教わりたかった内容を講座ではお伝えしています。
現場に持って行っている
私の七つ道具をお見せしたり
実際の整理収納の現場のお話や
変わらず大切にしていること 大事なことなど
多くの質問を頂きながら
私も 原点に返る 機会となる講座です。
暮らしビジネススタート講座は あと2回、3回と続きます。
学んでみたいと思う回だけのお申込みも大丈夫です。
充実した内容の「暮らしビジネススタート講座」
まだ第2回 3回のお申し込みは間に合いますので
良ければどうぞ。
お申し込みはNPO法人暮らしデザイン研究所まで・・・・☆
にほんブログ村
ポチッと応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございましたm(__)m
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
NEWS
◆受講生受付中♪ 「整理収納no教室きほん編」
・2014年 7月11日(金) 13:15~16:15 大阪市中央公会堂 満席になりましたm(__)m
・2014年 8月25日(月) 〃 〃 残席4名
・2014年 9月12日(金) 〃 〃 残席4名
・2014年10月20日(月) 〃 〃 残席4名
◆初めて整理収納サービスのご依頼は「整理収納サービス初めてプラン」をご利用下さいね。
只今大変込み合っています。 現在整理収納サービスの開始は2014年7月下旬以降が可能となっています。
◆毎月上旬発行 メルマガ『myRhythm通信』の購読ご希望の方はコチラからお申し込みください。
◆スタッフブログ「おしゃべりから整理収納」も随時更新中です♪ 覗きに来てね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::